お知らせ
-
2022年4月21日
今年も豊後水道の潮風で育った完熟あまなつみかん収穫体験体験を行います。 新型コロナウイルス感染症拡大の状況から、一日だけの開催となります。 開催日 令和4年5月1日(日) 時間 道の駅さがのせき集合 9時30分 場 […]
-
2022年2月24日
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、営業時間を短縮しておりましたが、 3月1日(火)より通常通りの営業時間にて営業致します。 【営業時間】 9:00~18:00 食事 12月~3月 10:00~15:30 […]
イベント情報
-
2021年12月7日
令和3年4月1日より、展望台の新設と店舗の増築を行い営業しております。 お陰様で令和3年12月11日で11周年となります。今年は新型コロナウイルス感染予防対策を徹底し、創業祭を開催致します。 ご多忙とは存じますが、期間中 […]
-
2021年11月1日
佐賀関沖の豊後水道には、蛸(タコ)にまつわる伝説が残っています。紀元前667年、神武天皇が東征の際に、速吸の瀬戸(豊後水道)の海底に大蛸が住みつき、潮の流れを鎮めるために守っていた神剣を、関に住む海女姉妹が海底深く潜って […]
-
2021年11月1日
関崎海生館は、60CM反射望遠鏡がある天体観測室を持つ、大分市の生涯学習施設です。昼間は太陽のほか金星や明るい一等星などを、夜間は惑星や季節の星々を観察できます。 また、施設を出ると佐賀関の岬から、豊後水道を望む300度 […]